● 利用規約
この利用規約(「本規約」)は、株式会社Global Nexus(「事業者」)が本アプリで提供するサービス『Glove』(「本サービス」)に関して、その諸条件を定めるものです。本サービスを利用されたことにより、本利用規約に同意したものとみなされます。本サービスに登録及び利用できるのは、高校生を除く、満18歳以上の独身の方に限ります。
1.定義
「コンテンツ」とは、文章、音声、音楽、画像、動画、ソフトウェア、プログラム、コード、その他の情報をいいます。「デバイス」とは、パーソナルコンピューター、スマートフォン、タブレット等、利用者が本アプリ及び本サービスを利用するための機器のことをいいます。「本アプリ」とは、事業者が提供するアプリケーションソフトウェアをいいます。「反社会的勢力等」とは、暴力団、暴力団員、右翼団体、その他これに準ずる者をいいます。「登録事項」とは、本サービスの利用登録希望者が利用登録申請をするために事業者へ提供する必要がある事項として、事業者が定める事項をいいます。
2.本規約への同意
2.1利用者は、本規約に同意した場合のみ、本アプリ及び本サービスが利用できるものとします。利用者は、同意ボタンを押すことにより本規約に同意するものとします。
2.2事業者は、本規約の他、本アプリ及び本サービス利用のルール・条件・ガイドライン等(「個別規定」)を定めることがあります。利用者は、本規約及び個別規定に従って本アプリ及び本サービスを利用しなければなりません。
2.3本サービスのご利用は、利用希望者自身が高校生を除く、満18歳以上の独身者に限定しております。
3.利用登録
3.1本サービスにおいては、利用登録希望者が本規約に同意の上、登録事項を事業者の定める方法によって事業者に提供して利用登録申請をし、事業者がこれを承認することによって、利用登録が完了するものとします。
3.2事業者は、利用登録の申請者に以下の各号のいずれかの事由があると事業者が判断した場合は、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由について一切の開示義務を負わないものとします。
①登録事項に虚偽、誤記、又は記載漏れがある場合
②申請者が成年被後見人、被保佐人、または被補助人であり、後見人、保佐人、または補助人の同意を得ていない場合
③申請者が反社会的勢力等である場合、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営、または経営に協力または関与する等、反社会的勢力等と何らかの交流または関与を持っている場合
④本規約に違反したことがある者、またはその関係者からの申請である場合
⑤その他、事業者が利用登録を相当でないと判断した場合
3.3利用者は、登録事項に変更が生じた場合は、直ちにアップデートすることとし、常に真実、正確、安全、かつ最新の情報となるよう維持しなければなりません。
3.4利用者は、事業者が別途定める退会手続により、本サービスから退会できるものとします。
4.メールアドレスおよびパスワードの管理
4.1利用者は、自己の責任において、本サービスに関するメールアドレス及びパスワードを適切に管理及び保管しなければなりません。メールアドレス及びパスワードは利用者に一身専属的に帰属するものとし、これを第三者に利用と共有し、または貸与・譲渡・名義変更・売買等をしてはならず、相続することもできません。
4.2事業者は、メールアドレス及びパスワードが入力されて本サービスの利用が行われた場合は、当該ユーザーIDの登録利用者本人が本サービスを利用したものと扱うことができるものとします。
4.メールアドレスまたはパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害については、利用者が負担するものとします。
5.利用料金及び支払方法
本サービスは、一部のサービスを除き、無料でご利用いただけます。月額料金を支払うことにより、有料サービスをご利用いただけるものとします。
(ア)月額料金
男性
Gloveスタンダード:2,980円(税込)
Glove プレミアム:3,980円(税込)
女性
Gloveスタンダード:980円(税込)
Glove プレミアム:1,980円(税込)
Star Like
1 個:500円(税込)
5 個:2,000円(税込)
30 個:7,500円(税込)
(イ)支払い
①自動継続課金は期間の期限が切れる24時間以内に自動で行われます。
②購読の終了日の24時間以上前に解約手続きがが完了していない場合、自動的に更新されます。
③Apple IDによる決済およびGooglPlayによる決済の自動更新の停止方法は、Apple社およびGoogle社の有料サービスの停止方法をご確認ください。
④自動更新日前に解約の手続きをされた場合、残期間の返金は致しません。
⑤自動更新解約手続き後、次回更新日を経過すると無料会員へ移行します。更新日までは有料プランの機能が利用可能です。
(ウ)その他
本サービスは、クーリング・オフの制度が適用されません。
6.禁止事項
利用者は、本アプリ及び本サービスの利用にあたり、以下の行為またはこれらを助長する行為をしてはならず、またこれらの行為を試みてはなりません。
(ア)他の利用者の連絡先情報を聞き出そうとするまたは連絡先を交換しようとする行為
(イ)犯罪行為に関連する行為
(ウ)本アプリ及び本サービスを通じて下記に該当すると事業者が判断する情報を投稿・送信・アップロードする行為
①過度に暴力的または残虐な表現を含む情報
②事業者、他の利用者、または第三者の名誉または信用を毀損する表現を含む情報
③過度にわいせつな表現または児童ポルノ・児童虐待にあたる表現を含む情報④著しく性欲を刺激する情報
⑤差別を助長する表現を含む情報
⑥自殺、自傷行為を助長する表現を含む情報
⑦薬物の不適切な利用を助長する表現を含む情報
⑧反社会的な内容を含む情報
⑨チェーンメール等の第三者への情報の拡散を求める情報
⑩他人に不快感を与える情報を含む情報
(エ)事業者または第三者に対する詐欺または脅迫行為、名誉または信用棄損行為、不当な差別または誹謗中傷行為
(オ)事業者、他の利用者、または第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
(カ)本アプリ及び本サービスにおいて利用しうる情報を改ざんする行為
(キ)事業者が定める一定のデータ容量以上のデータを本アプリ及び本サービスを通じて送信する行為
(ク)事業者による本アプリまたは本サービスの運営を妨害する行為
(ケ)不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
(コ)他の利用者または第三者になりすます行為
(サ)他の利用者のIDまたはパスワードを利用する行為
(シ)本アプリまたは本サービスの他の利用者または第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
(ス)事業者が許諾しない本アプリまたは本サービス上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為
(セ)本アプリまたは本サービスに関連して、反社会的勢力等に対して直接または間接に利益を供与する行為
(ソ)その他、事業者が不適切と判断する行為
7.本アプリ及び本サービスの提供の停止等
7.1事業者は、以下のいずれかの事由があると判断したとき、利用者に事前に通知することなく本アプリ及び本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
①定期的または緊急に本アプリまたは本サービス提供のためのコンピューターシステムの保守・点検を行う場合
②地震、落雷、火災、または停電などの非常事態により、本アプリまたは本サービスの運営が困難となった場合
③コンピューターまたは通信回線等が事故により停止した場合
④法律、法令等に基づく措置により本アプリ及び本サービスが提供できない場合
⑤その他、事業者が本アプリまたは本サービスの提供が困難と判断した場合
7.2事業者は、事業者の都合により、いつでも本アプリ及び本サービスの提供を終了することができます。
7.3事業者は、本アプリ及び本サービスの提供の停止または中断により、利用者または第三者が被ったいかなる不利益または損害についても、一切の責任を負わないとします。
8.利用制限及び登録抹消
8.1事業者は、利用者が以下のいずれかに該当すると判断した場合は、事前の通知をせずに、利用者に対して、当該利用者に関する表示を削除または非表示にし、本アプリ及び本サービスの全部もしくは一部の利用を制限または一時停止にし、または利用者としての登録を抹消することができるものとします。
①本規約のいずれかの条項に違反した場合
②登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
③事業者、他の利用者、または第三者に損害を生じさせるおそれのある目的または方法で本アプリまたは本サービスを利用した、または利用しようとした場合
④本アプリまたは本サービスの運営を妨害した、または妨害しようとした場合
⑤料金等の支払債務の不履行があった場合
⑥死亡した場合、または後見開始、補佐開始、若しくは補助開始の審判を受けた場合
⑦事業者からの連絡に対し、一定期間返答がない場合
⑧本サービスについて、最終の利用から一定期間利用がない場合
⑨上記の他、事業者が本アプリ及び本サービスの利用者または利用者としての登録の継続を適当でないと判断した場合
8.2 前項各号のいずれかの事由に該当した場合、当該利用者は、事業者に対して負っているすべての債務当然に期限の利益を喪失し、直ちにすべての債務を履行しなければなりません。
8.3事業者は、本条に基づき事業者が行った行為により利用者に生じた損害について、
一切の責任を負いません。
9.利用環境の整備
9.1利用者は、本アプリ及び本サービスの利用に必要となるデバイス、ソフトウェア、通信回線、その他の環境を利用者の責任と負担において準備するものとします。
9.2本アプリ及び本サービスの利用に伴い発生する通信料は、利用者の負担とします。
9.3利用者は、本アプリをインストールしたデバイスを処分する場合、または本アプリの使用を終了する場合、本アプリを必ず削除するものとします。
10.保証の否認
10.1事業者は、本アプリまたは本サービス並びに対象商品が利用者の特定を目的に適合すること、利用者が期待する機能・商品的価値・正確性・有用性・信頼性・完全性・安全性を有していること、利用者に対して適用のある法令または業界内部規則等に適合すること、継続的な利用ができること、欠陥・エラー・バグがないこと、利用者または第三者の権利侵害がないこと、及び不具合が生じないことにつき、明示または黙示を問わず、何ら保証するものではありません。
10.2事業者が、外部のSNS事業者またはその他の第三者サービス提供者と連携した場合でも、事業者はその連携の可能性や継続性を保証するものでもなく、また、本アプリ及び本サービスの利用がこれらの外部事業者の利用規約に違反しないことについても保証するものではありません。外部事業者の利用規約の遵守は、利用者が自らの費用及び責任で行ってください。
11.Cookieの利用について
11.1本アプリでは、広告配信やアクセス解析のためにクッキー(Cookie)を使用することがあります。クッキーとは、ウェブサーバーから利用者のウェブブラウザに送信される小さなデータのことで、利用者のパソコンのハードディスクにファイルとして格納されるものもあります。クッキーには利用者のコンピューターに関する情報や最後にサイトを訪れた日時、訪問回数などを記憶しておくことができますが、特定の個人を識別することはできないよう匿名性が保たれています。
12.免責
12.1事業者は、事業者の故意または過失がある場合を除き、本サービスまたは本アプリの利用、または本サービスまたは本アプリの内容の変更、サービス提供の中断、停止、または終了、サービス利用の不能、利用者が発信するメッセージまたは情報が削除され、または消失したこと、利用者に対する利用制限措置または登録抹消措置、本サービスまたは本アプリのデータ消失またはデバイスの故障・損傷、本サービスまたは本アプリがデバイスに与える影響、利用者が本サービスまたは本アプリを正常に利用することができないことにより被る不利益、データ消失の不利益、その他本アプリまたは本サービスに起因し、または関連して利用者が受けたあらゆる被害について、一切の責任を負いません。
12.2事業者が本サービスの利用に関し損害賠償責任を負う場合、事業者に故意または重過失があるときを除き、事業者が負う損害賠償責任は10万円を上限とします。
12.3事業者は、本アプリ及び本サービスに関して、利用者同士、または利用者と利用者以外の第三者との間で生じた取引、連絡、紛争等につき、一切の責任を負いません。
13.個人情報の取扱い
事業者が本アプリまたは本サービスの利用によって取得する個人情報の取扱いについては本規約には規定せず、事業者が別途定めるプライバシーポリシーに従うものとします。
14.通知または連絡
14.1本アプリまたは本サービスに関する事業者から利用者への通知・連絡は、事業者のウェブサイトへの提示、または事業者が定めるその他の適切な方法により行うものとします。なお、事業者がその時点で登録されている利用者への連絡先へ連絡した場合は、その連絡は利用者へ到達したものとみなします。14.2本アプリまたは本サービスに関する利用者から事業者への連絡は、事業者のウェブサイト内のお問い合わせフォームの送信、または事業者が定めるその他の方法により行うものとします。
15.本規約の改定
15.1事業者は、必要と判断した場合には、いつでも規約を変更することができるものとします。
15.2事業者は、本規約を変更したときは、事業者のウェブサイトにアップロードする方法により利用者に通知するものとし、同通知には変更後の規約の効力発生日を明記するものとします。
15.3本規約の変更が利用者の一般の利益に適合するとともに本規約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるときは、本規約の変更は、利用者の合意がなくても通知に記載された効力発生日から生じるものとします。
15.4本規約の変更が前項の条件を満たさない場合は、本規約の変更は利用者の同意を得たときから効力を生じるものとします。
制定日:2024年7月1日